組織

奉仕プロジェクト委員会 委員長 青木茂生
職業奉仕 担当 北室淳子・中元香
社会奉仕 担当 重田勝博
青少年奉仕 担当 澤田篤也
インターアクト 担当 遠藤公信

ロータリーの目的は意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。 奉仕を通して、地域のために何ができるか?地域社会が何を必要としているか?どういった支援 ができるか?いままでに地域に密着した素晴らしい活動事例が沢山ありますが、それらをヒント に、地域でちょっといいことを実践していってみたいと考えております。職業奉仕・社会奉仕・ 青少年奉仕・インターアクト等あります。それぞれの部門で、地域と共に積極的に連携を図りな がら奉仕活動に取り組んで頂けることを願っております。

職業奉仕

ロータリー活動を通じて学んだ奉仕の精神を職業に活かせる事業を考え、実践していきます。

社会奉仕

地域が元気になれるような社会奉仕を考え、頑張っていきます。

青少年奉仕

地域に住む若い人たちが明るく元気になれるような奉仕活動に取り組みます。

インターアクト

つるぎ高校のインターアクトクラブの活動が活発になれるよう担当として美馬ロータリークラブ との懸け橋として頑張ります。